職務終了後、伊達警察署に行く
出てきた盗品の一部を回収するのが目的である
現金、カーナビとオーディオを除くものがそのまんま放棄されていたらしい
カバンのバックルが破壊されており、使用は事実上不可能
永く愛用しており、そろそろ
付喪神にでも化けようとしている位のモノだっただけに、犯人死ねとの念もひとしおである
んで、警察署に行くと、取調室へと通される
取調室!?
カバンの中に入れていたアーミーナイフの件で突っ込まれるかとか思ったワケだ
デスノートの
小畑先生も逮捕された実績があるシロモノだしなぁ
で、結果を先にいうと、完全スルー
それよりも、被害届けに出していなかった貴重品扱いのモノが出てきたことの方が問題だったらしい
で、その貴重品扱いのモノってのが、銀行の通帳とカード
ヘタに被害届けを出して再発行となると、預金残高よりも再発行手数料(通帳、カードがそれぞれ1050円必要)の方が高いんで被害届を出さなかったんだが、いちいち写真撮影をした上で被害届けを出させられる
住所と名前はゴム印があったんだが、それらは被害届を出していたものであり、返還証明書に記入するためには使用不可能との事
そらまぁ、無事に返還されましたという書類に返還前のゴム印は使えないのはわかるんだが、もうちょっと融通を利かせてもいいんじゃね?とは思うね
一通り書類を書き、写真撮影を終えた後、解放される
世間的にはバレンタインとやらなのに、貰った物は婦警さんからの遺失物(当然自分の所持品)のみかよ、とか思うと、少々やさぐれたくもなるな
その後、古本屋をちょろっと回って帰宅
後は洗濯なんぞして本日の行動を終了する
あー……犯人苦しんで死なねぇかなぁ……
- 2009/02/14(Sat) 19:58:01|
- 日記(’09)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0