夕方から補給のため外出
食料と酒、ついでにガソリン等を補給し、2日までの篭城準備を完了させる
以上で今日の行動は終了
当方はこれより酩酊千本ノックに入るッ!
- 2010/12/31(Fri) 19:50:50|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
昨日なんだかんだで寝た時間は28時なんだが、なぜか7時に目が覚める
目が覚めたモンは仕方ないんで、そのまま起床
適当にダラダラとネットを徘徊する
んで、15時も過ぎた頃から行動を開始する
用意しろと言われた愚母のパジャマなんだが、タンスの中身を物色し、使えそうなものを引っ張り出す
パジャマの代わりになりそうなトレーナーは見つかったんだが、サイズに問題があったんでこれが着れるかどうかが激しく不安が残る
追加として、伯母さんに貰っていたトレーナーを使ってみることにした
もともとは当方が着るようにと用意してくれたモノなんだが、ガラがアレなのと、当方用にしては小さいというコトで、愚母用に流用しようと考えたワケだ
しかしまぁ、婦人用のLLと、紳士者のMって、どっちが大きいんだろ?とか思う次第
で、それらを持って愚母の収容所へ移動
峠道とか、必要以上に安全運転の車がいてイライラする
凍っても無い道をそこまで警戒するってのはどれだけ腑抜けだよ
そんなカンジで、愚母の収容所に到着
とりあえず、ブツをタンスに入れ、愚母と面会する
しかしまぁ、この階は職員以外は全員認知症で自力で生命維持が不可能なヒトばかり
怒ってるヒト、奇声をあげるヒト、もうだめだとか言うヒト、虚空を見続けるヒトなど、見渡す限り全員狂人といった有様であり、覚悟を決めずに長居すると、こちらまで精神を病みそうになる
みんなヒトの姿をしてヒトの言葉のような声を出すが、程度の差こそあれ犬猫程度の意思疎通しかできないという状況は、かなり精神にクるものがある
アッパー系の狂人が怒号をあげ、ダウナー系の狂人が泣き声をあげる
当方に向かって好意的そうな顔で意味不明の奇声を投げかけてくる背後の老婆は、何をすれば満たされるのだろう
ここは正気を保ってる者には地獄でしかない……
そんなカンジで、一杯一杯になって離脱する
ここは精神に余裕が無い人は来ちゃいけない場所だ
その後、市内にある店長の職場へと行ってみる
で、本人がいたんで適当にダラダラ話す
ちょうど店長の休憩時間になったんで、付近のラーメン屋にお食事をしに行くこととなった
んで、近況やらを中心に色々駄弁る
時間となってラーメン屋を出て、当方も撤退することになった
ふと気が向いたんで、その昔ブックオフがあった場所に行ってみると、残骸すらなく駐車場になっていた
不況なんだなぁと実感せざるを得ない
あとは適当に食材なんぞ買って帰宅
本日の行動を終了する
今年も明日で終わりか
早いもんだなぁ
- 2010/12/30(Thu) 22:16:50|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日から正月休みに突入
てなワケで、洗濯なんぞを行う
作業服は一緒に洗うと他の服が染まるんでこの時点では洗わないで、コインランドリーに持って行くことにする
さて、正月用の買い物をはじめとする用事を処理しなきゃ
てなワケで外出開始
かねてからの雪が中途半端に溶けたせいで路面状況が最悪
普段は平坦な道のはずなのに、深厚な段差や轍がそこらじゅうに出現している
砂利道の高速走行でも飛んだことの無いCDプレイヤー飛びまくりでやんの
どんな酷道だよ
で、加えて大雪の影響で渋滞が起きている
2車線の道路が1車線になってるし、腑抜けが必要以上におびえた速度で走るしで、そりゃ渋滞にもなるわな
酒屋に行き、新年会用の酒を先行して購入しておく
こんな渋滞の起きる道は可能な限り通りたくないし
で、買うだけ買って離脱
お食事なんぞを行う
外食できる程度の資金があるってのは素晴らしい事だなぁ
ここで余計な出費をする必要性は無いんだが、数ヶ月ぶりの外食がないと心が折れそうなモンで、これは必要不可欠な行為だと言っておく
床屋に行く
今日はいつに無く混んでいた
で、切ったらさっさと撤退、と
服屋に行く
具体的にはしまむらだな
収容所から愚母のパジャマを用意しろと言われてるんだが、どれを買ったものやら…
やっとそれらしいのを見つけたと思ったら、LLが無い
そもそもLが小さいって、どれだけ太ったねんな
結局見つからず、場所をユニクロに移す
ここでもそれらしいものは見つからず、失意のままタイムアップ
離脱と相成る
いつも入れているガソリンスタンドに給油に行こうとしたんだが、まさにスタンドの入り口で事故が起こっており、片側が通行止めになっていた
給油のために果てしない遠回りをするのもアホなんで、給油を断念した
今日の食材を調達しにスーパーへ移動
適当に買って離脱
その後に帰宅するに至る
なんか色々移動したなぁ
まぁ、たまにはよかろう、ってコトでひとつ
- 2010/12/29(Wed) 21:50:44|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
仕事ですよっと
今日は今年最後の仕事
材料を使い切るジャストの数量や、製作物を入れるダンボールの数量など、全てが昨日からの計算どおりにいったんで有終の美的には悪くない結果だったとな
2時半に仕事を終了し、仕事場の掃除に取り掛かる
1時間の掃除の末に本年の業務を無事に終了し、業務終了となる
とりあえず、業務終了とともに給料が入ったんで、銀行に行ってATMに入金
その後は一旦帰宅し、風呂に入ってから街に繰り出した
が、かねてからの大雪の影響で道路は混雑気味
しゃあないんで立ち読みとちょっとした買い物だけを行い、離脱となった
なんちゅうかねぇ、途中の道なんてガチでラリーカーでもなきゃ徐行以外出来そうも無かったんだが、それ以外の道でもチキン野郎が出して40km/hくらいでしか走らんのですよ
こんなんじゃ渋滞も起こるわなぁ
とまぁ、そんなカンジで帰宅するに至り、今日は行動終了となったとさ
- 2010/12/28(Tue) 21:25:59|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
仕事
黙々と仕事
んで、定時で終わって立ち読みと食料調達をして、ガソリンを入れて帰宅、と
雪の影響がまだしばらくは続きそうだなぁ……
- 2010/12/27(Mon) 23:53:28|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
__ __
/ * \ / * \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || ● |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
……と、当初の予定では完全引き篭もりを決行するつもりだったんだが、駐車場の雪を片付けないと明日の朝行動不能になるんで、不承不承雪かきなんぞを決行する
が、スコップひとつで小山を崩さなきゃならんので、ある程度掘り出せるようになったくらいの途中から力技での解決を図る
強引に車を引きずり出し、通路となる場所を往復
雪を踏み固め、とりあえずの解決を見た
で、あとは自宅警備だよ、うん
それはそうと、
国道49号線に自衛隊が派遣されたそうな
昨日今日と災害クラスの降雪だったんだな
- 2010/12/27(Mon) 23:21:47|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
出勤しようと外を見ると大雪だった
なにやら除雪車までもが出動してやがるし
とりあえず、出勤のため車を掘り出す
余裕を持って家を出たのに遅刻ギリギリに職場に到着となった
で、仕事開始
最近進行していた仕事がひとまず終了した
生産速度は1時間500個くらいか
あとは別な加工を開始
終了時間まで黙々と生産していた
今日はコンビを組むヒトの都合により業務が1時間早く終了することとなった
あとは食料を調達して帰宅……と思ったら、大雪により自宅の駐車場が埋没し、駐車不能
しゃあないんで、とりあえず肉屋の家へ逃げ込み、駄弁る
が、事態は改善するわけも無く、意を決して帰宅する
力技でなんとか駐車し、帰宅完了
しかしまぁ、駐車不能になるほどの大雪なんて初めてだわな
ホワイトクリスマスも度が過ぎるってモンだ
- 2010/12/25(Sat) 23:33:17|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
仕事ですよー
朝イチで資材が到着したんで搬入を行う
その後は昨日の機械の不調を引きずりながら業務が進行
調子が良かったり悪かったりしたが、それなりの数量は仕上がったか
職場の都合により30分早く終了し、離脱する
肉屋の家に行く
クリスマスとかで忙しそうだったか
鳥の足を一本購入したら、おまけがごっちゃりとついてきた
んで、立ち読みしてから帰宅、と
以上だな、うん
- 2010/12/24(Fri) 23:52:14|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日は世間一般的には天皇誕生日で休みだが、仕事だ
今日は染色の日か
明確に苦手意識があるんだよな、コレ
疲労とか消耗とかで特別にしんどいってことは無いんだが、なんかねぇ…
午後から粉の加工を行う
初日以外快調だった機械が急に調子が悪くなる
なんちゅうか、同じ数字を維持できない
最近はほぼ数字の変動が無かっただけに、今日のコレは制御不能のレベル
ホント何が悪かったんだろ?
で、そんな調子で今日の業務を終える
後は食料を調達して帰宅
行動終了、と
最近、帰宅後食事と風呂の後コタツで2時間ばかり意識を失うのが日課になってるんだが、いや、ホントに日課
なんだコレ?
- 2010/12/23(Thu) 23:49:15|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
朝っぱらからそれなりの雨が降っていた
でもまぁ、そのおかげで気温はそうは低くなかったか
さて仕事だ
今日も快調過ぎるくらい快調
この分だと今年の目標が悠々達成できそうだな、うん
帰る頃には雨は上がっていた
あとは食料調達をしてから立ち読みにためにコンビニへ
明日が休みなため、明日発売の本も探し回る
週間チャンピオンが無いんで、近所中のコンビニをはしごしてようやく見つけた
で、帰宅後に職場に傘を忘れてきた事に気づく
まぁいいか
今日は以上で
- 2010/12/22(Wed) 23:48:45|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
月曜なんで仕事ですよー、と
業務遂行中、昨日の愚母の発言が脳内をぐるぐるしてたんだが、業務が忙しかったんで深みに陥る暇がなかったのは不幸中の幸いか
それでも、煽り耐性はある程度強いと自負してたんだが、この件は引きずるなぁ
下手に今日が休みで自宅に引き篭もってたら、包丁を持って収容所に押しかけ、ニュースの一幕に当事者として出演してたかもしれんわ
で、業務は機械の調子が快調で順調に進行
そんなカンジで定時を向かえ、離脱する
その後、銀行に行き資金を捻出
その後は役場へ各種手続きをしに行き、必要な額を入金する
次はコンビニに行き、立ち読みする本を物色する
年末の合併号ラッシュのせいで、スピリッツしか読む本がなかったね
あとはスーパーに食料を調達してから肉屋の家へ移動
最近の話題についてダラダラ話し、食料を貰って離脱
その後は帰宅するに至る
とまぁ、こんなカンジで今日のイベントは終了しましたとさ
- 2010/12/20(Mon) 23:39:56|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日は日曜なんで休み
それはそうと、当方は基本的に目覚ましにはラジオを使ってるんだが、日曜は幸福の科学の番組が流れるんで可能な限り聞くのを忌避したいワケだ
てか、公共の電波でカルトの広報番組を流すなよ、クソが
今日は愚母の収容所に行く予定で、昨日の段階では午前中に行こうとか思ってたんだが、二度寝を経た末に11時に起床した時点でその計画は夢物語に変貌する
で、13時に行こう、14時に行こう、15時には行こうという計画を経て16時に移動開始となった、不思議だ
で、収容所入り
ヤフオクで510円で落札した老人車を携え入場
まずは収容料金の支払いを済ます
で、面会開始となる
まずは、現状の説明なんだが、愚母の面倒は基本的に当方のみが行う
面会者も当方以外はまず無い
手続きやら支払いやらは全て当方の担当なんで、当方は愚母にとっての生命線であると言える
で、そんな当方が愚母に面会に行ったときに、他の入居者がそれを見て「よかったねぇ、息子さんが面会に来てくれて」と言ったときの愚母の返答が、「次男坊が面会に来るのは当然だ、全然良くない」との事
実際問題入居料金がけっこうな額で、当方の現在の苦境の結構なウェイトを占めてるんだが、その対象がこの発言ですか
うん、状況から判断して愚母が人間関係の構築が極めて困難になってるのはわかる
きっとこの発言も嫌いな相手に対する強がりからの発言なんだろう
けどさ、その発言の効果範囲内(と言うか真横)に当方がいる時に冗談でも言ってはいけない事というものがあるだろう
世の中には、それを言った後にはもはや命のやり取りしか残らないという言葉もあるんだ
と、単純に愚母の発言に憤慨したのがひとつ
次に、今までは痴呆の具合は現状維持を続けてたと思っていたのに、そういう判断も出来ないほど痴呆が進んだんだ、と、悲しくなったのがひとつ
何にせよ、愚母のその何気ない言葉が当方に重くのしかかったことは確かだな
温厚な当方ですらスルーしきれなかった事なんで、「ガンジーでも助走をつけて殴るレベル」とまでは行かないが、この発言は常人なら普通は怒るぞ
んで、面会を終えてその場を離脱する
帰り道に店長の勤務するゲーセンに異動
店長は、当方を見た段階で「赤いなぁ」と笑った
仕事柄この時期は赤いんだよな、うん
で、現状やら近況をダラダラ話した上で離脱するに至る
次は、立ち読みスケジュールを消化しに付近のTUTAYAへ
年末の発売状況の変化で目的の本は発売になってなかった
そんな中、欲しかった単行本の
百合星人ナオコサンの新刊があったんで購入する
初回得点付きなんで、新品じゃなきゃ買う価値が無いってのはうまいやり口だよなぁ
てか、1巻は主題歌CD、2巻はデスクトップアクセサリ、3巻はアニメDVDと、新刊が出るたびに強烈な特典を開発してるってのは、編集長の弱みでも握ってるんじゃないかとか思わなくもない
で、その後は会津若松市へと移動
カレンダーを買い、食料調達を済まして離脱することと相成った
んで、そんなカンジで帰路に着き、帰宅
部屋に残っていた安酒をあおり、行動終了となった
- 2010/12/19(Sun) 23:44:28|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
朝、出勤しようとしたら雪が降っていた
昨日は積もってはいたけど、雪が降る現場を目撃してはいなかったんで、今日が初めて雪が降った日と見なすコトにしよう
で、出勤して仕事
ハイパーモード継続中
調子が良すぎて周囲が大変
補給が追いつかんわ、マジで
んで、いつもの時間に業務終了となった
今月は27日で終了のはずだったんだが、なにやら28、29日にも追加で仕事がありそうな予感
資金は欲しいが体は耐えられるのかを見極めつつ、体がどうなろうとやる事になるのが濃厚
帰宅後、食料を調達にスーパーへ移動
売り場を歩いていると怪しげな英単語が聞こえてきた
見ると、中学か高校くらいの男子と外人が会話をしていた
思いっきりイントネーションが日本語の英単語で
「オールドマン」「ノーヘアー」などという単語が何度も聞こえてくる
ハゲのじじいと言いたいらしいが、ノーヘアー!?
まぁ、該当する単語を脳内検索してもナッシングヘアーとかしか出てこない当方も当方なんで、会話に割って入る事もしなかったが
オールドマンは正解か?
ハゲは調べたら「Baldness」だったんだが、なんて読むの?バルドネス?
とまぁ、そんな出来事に遭遇しつつ離脱と相成った
帰宅後、洗濯を行う
明後日までに乾くのかが微妙なんだが、乾こうが乾くまいが他に選択肢は無い
んで、干して終了
明日、ヤバそうだったらコインランドリーの乾燥機に持ち込もっと
以上で今日のターンは終了です
- 2010/12/18(Sat) 23:09:38|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日も仕事で明日も仕事、と
昨日機械の調子がアレだったんだが、時間の経過とともに収束
とりあえずは安定して生産できるようになった
職場のストーブが薪ストーブなんだが、昼休み付近にアルミホイルに包んだジャガイモを投入
で、昼休みには立派な焼きジャガイモに変貌していた
蒸かすか茹でる以外の加工は初めてだが、悪くないどころかイイな、コレ
で、午後からかつてない速度で加工が進行
機械の速度を部分的に追い越す処理速度を達成した
去年もあったよなぁ、こういう謎のハイパーモード突入
むしろ、後からどうやってこのモード入りするのか困りそうな気もするが
実際去年困ったし
で、業務終了後はいつものアレで終了
最近19~21時にコタツで意識を失うんですが…
ナニこれ?コタツFCにレンタル移籍?
そして27時頃まで眠れなくなる、と
むぅ……
- 2010/12/17(Fri) 23:54:27|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日は染色なんぞ少々
その後粉の加工に入る
機械の謎の不調があったが、そこそこの数はこなせたか
んで、食料を調達して帰宅、と
天気予報が寒い寒い言うわりには全然雪が降らないのはどういうコトなんだろう
- 2010/12/16(Thu) 22:27:08|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
国民の三大義務のひとつは労働です
で、その義務を果たすワケだ
今日は製作物の切り替えがある
具体的に言うと袋からカップへ
でー、少ない時間で切り替えに伴う試行錯誤をいろいろやって、とりあえずは終了
業務終了後、立ち読みなんぞしに移動
と思ったら、年末なんで合併号とかなんとかで、今日はマガジンやらサンデーやらが出ないのか
食料を調達に移動
ついでに、付近の叶野さんの勤務先のゲーセンへと顔を出してみる
当然のように顔が赤いのを指摘される
んで、人生が儚いとかカニバリズムがどうこうとかいう内容の話をした後離脱
相変わらずゲームのラインナップが残念すぎたな、ここ
石けんを調達しに薬局へと移動
高校の時の担任に遭遇し、顔が赤いと指摘される
誰かに会うたびに言われるな
んで、買うものも買ってから離脱し、帰宅するに至る
とまぁ、今日はこんなカンジでひとつ
- 2010/12/15(Wed) 23:53:47|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日も今日とて仕事です
27日の仕事納めまで日曜以外の休みは無いんだよ、マジで
で、染色をやって粉の加工をやって終了
その後は立ち読みをして食料を調達して帰宅
今日は一日中軽めの頭痛がしていた
軽めの二日酔いかと思ってたんだが、持続しすぎる
なんだこりゃ?
- 2010/12/14(Tue) 22:13:36|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
仕事ですよー
なお、仕事納めの12月27日まで日曜以外の休みは無いです、ええ
今日は目標を達成するために気合を入れた
日産3000個という目標を達成するために、五感のかなりの部分をソッチに投入
達成不可能かもとかの不安を抱きつつ、15分前に数量を達成することに成功した
業務遂行後、肉屋の家へフラリと流れ込み、ちょろっと雑談をして離脱
その後は立ち読みと食料調達を経て帰宅するにに至る
23時そこそこに雲居ひょっとこ斎より飲みのお誘いがあり、ノコノコ移動
現地に到着するも当人が撃沈
移動時間込みで30分で終了と相成った
とまぁ、今日はそんな感じで終了ですよっと
- 2010/12/13(Mon) 23:01:24|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
土曜だけど仕事
腰が壊れそうだが感じなかったことにする
全然重量が安定しない中業務を進行
数量をこなすことに重点を置いてるんで、そういうモードにシフトだ
てなワケで、目標数量そのものには届いたが、許容誤差範囲が広かったとは思う
で、仕事が終わって帰宅
兄に送迎を申し付けられたんでそのようにする
現場に兄を置き去りにし、当方は銭湯に向かい、タダ券が1枚あったんで、コレを機に使っちまおうとする
中に入り込むと、長いこと改築していた箇所が完成していたんだが、それぞれ檜風呂、信楽焼き風呂、黄金風呂とかいう大仰な名がついていた
で、実際に行ってみたんだが、実に名前だけのハッタリに他ならなかった
うん、どうでもいい
そんなこんなで銭湯を出たら2時間が経過していた
ううっそ!1時間程度だと思ってたのに!
体感じゃ30分程度だと思ってたのに
んでー、兄より30分後に合流とか言う指示が出たんで、ロビーで時間を調整しつつ現地に移動
10数分遅れて登場した兄を乗せて帰宅
とまぁ、今日はこんなカンジで終了しましたとさ
- 2010/12/11(Sat) 23:17:32|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日も仕事ですよっと
なにやら腰が痛いんだが、自分を偽りながら遂行
行動不能じゃないならセーフだ
業務終了後、立ち読みして食料を調達して帰宅
とまぁ、今日もそんなカンジで
- 2010/12/10(Fri) 22:18:18|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
染色をした後、粉の加工を行う
50gの処理数量が1時間450弱
これなら勝つる!
んでもまぁ、今週からの久しぶりの通常業務で体がガタガタですよ
筋肉痛が即日到来するってのは、既にリミットを超えてるからじゃないのかとか思わなくも無い
んで、その後は立ち読みして食料を調達して帰宅
修羅場月間はしばらく続く模様
- 2010/12/09(Thu) 23:51:54|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
今日は午後から業務開始
黙々と業務を遂行し、去年よりも遅めに業務終了
その後はKeくんの職場に移動
保険についての問い合わせをし、共に物資を調達して帰宅
以上
- 2010/12/07(Tue) 23:28:39|
- 日記(’10)|
-
Trackback:0
|
-
Comment:0
|
HOME |
Next page>>